人生において、誰と出会ったか 公開日:2012年4月16日 マザー・テレサ日記 Tweet Pocket 人生において 「何をしたか」ということよりも、 「誰と出会ったか」ということは、もっと大切なことなのかもしれません。 例えば、それが、ごくごく当たり前の日常であっても、 1人でも信じられる人と出会えることができたのなら、 しっかり自分の道を歩んでいけるのだと。 そんな風に感じました。 なぜだか分からないけれど、きっとそれは大事なことなのだと思っています。 Tweet Pocket 関連記事 【保存版】幽体離脱の方法。幽体離脱に成功しました。僕が行った先の世界は・・。他人を「うらやましい」と思ったときの考え方落とした財布のその後の話。人とのコミュニケーションが苦手と感じる時の解決法インドからの近況報告。マザーハウスへ向かう。インドのバス事情と、怪しいインド人達との日常【松葉のインド放浪記③】旅のまとめ 投稿ナビゲーション 仕事に悩んでいるときの 大事な視点電話相談とハートに翼のマークの秘密(ゆくりはねっとの似顔絵アイコンを作ってもらいました)
誰と出会うかによって人生って本当に変わるんだなって私も実感しています。 「分からない」という言葉を連呼していた私ですが、分からないなりに分かることもいっぱいあるんだなと。 そして、今日1番納得したのが「人の話しは最後まで聞こう」です。 嫌なことがあったら、良いことが待ってますよね。 人の話しもそうだなってやっと気付きました! 辛いなって思う時って、最初の一言がとても大事で、最初に自分が嫌だなって思うフレーズが来るとそれ以上聴きたくないって思っていました。 意外と最後まで聞くと、自分が思ってることの反対を言われて思わず「おーーーー!!!!」って心の中で叫んでいました(^ ^)返信
ミーヤさん、コメントありがとうございます^^ 人の話を最後まで聴くこと。素晴らしい気づきですね^^ 人を理解するうえでほんとに大事な視点だなって思います。 多くの人間関係の問題も、実はコミュニケーションしている部分から起こってくるよりも、その人の話を最後まで聴いていなかったり、そもそも話をしていなかったり、コミュニケーションされていない部分からきていることも多かったりしますもんね^^ じっくり話を聴いてみると、意外な未来が待っていたり。 ほんの少しの誰かの言葉が、自分の人生に大きく関わっていたり。 だから人生っておもしろいなって思います。 縁ってほんとに不思議ですよね。 ミーヤさんとの出会いにも感謝です^^返信
誰と出会うかによって人生って本当に変わるんだなって私も実感しています。
「分からない」という言葉を連呼していた私ですが、分からないなりに分かることもいっぱいあるんだなと。
そして、今日1番納得したのが「人の話しは最後まで聞こう」です。
嫌なことがあったら、良いことが待ってますよね。
人の話しもそうだなってやっと気付きました!
辛いなって思う時って、最初の一言がとても大事で、最初に自分が嫌だなって思うフレーズが来るとそれ以上聴きたくないって思っていました。
意外と最後まで聞くと、自分が思ってることの反対を言われて思わず「おーーーー!!!!」って心の中で叫んでいました(^ ^)
ミーヤさん、コメントありがとうございます^^
人の話を最後まで聴くこと。素晴らしい気づきですね^^
人を理解するうえでほんとに大事な視点だなって思います。
多くの人間関係の問題も、実はコミュニケーションしている部分から起こってくるよりも、その人の話を最後まで聴いていなかったり、そもそも話をしていなかったり、コミュニケーションされていない部分からきていることも多かったりしますもんね^^
じっくり話を聴いてみると、意外な未来が待っていたり。
ほんの少しの誰かの言葉が、自分の人生に大きく関わっていたり。
だから人生っておもしろいなって思います。
縁ってほんとに不思議ですよね。
ミーヤさんとの出会いにも感謝です^^