カウンセラーが教える怒りのコントロール法(アンガーマネージメント)

こんにちは。ゆくりはねっとの松葉 謙です。

いつも見ていただいてありがとうございます。

今日は、「怒りのコントロール方法」というテーマで、動画の方を撮ってみました。

怒りが出ることは、誰にでもあると思うのですが、

怒りがコントロールできていないと、身近な大事な人を傷つけたり、自分自身も怒りのせいで人生を苦しくしてしまったり、仕事で怒りが原因のミスをしてしまったり、人生でもかなり苦労することになります。

今回の動画では、

・どうしたら怒りをコントロールできるのか?

・怒りとはそもそも何か?

・怒りを消すには、どうしたらよいか?

・おすすめの怒りのコントロールする考え方

 

など日常で実践的な内容を解説しました。

 

よければ見ていただけたら幸いです^^

 


 

動画内では詳しく説明できませんでしたが、怒りにも色んな種類がありまして、

特に、親子関係や過去のネガティブな経験からきている深い怒りについては、インナーチャイルドやトラウマが関係していることが多いです。

 

繰り返してしまう怒りや、繰り返してしまう悲しみなど、トラウマが絡んでいるものは日常の中で、何度も繰り返されるところが苦しいです。

 

一般的な精神科や心療内科では、このようなトラウマに関しては、主に、薬で過敏な状態を抑えてやり過ごすことが多いですが、その方法が一時的に楽になることはありますが、

根本治療ではないので、ずっと薬に頼らなければいけなかったり、薬に頼る以上、副作用など健康面での問題もあるので、本当は、じっくりお話をお聴きしながら、ご自身のインナーチャイルドを癒し、同時に新しい思考パターンを取り入れていく必要があります。

 

ゆくりはねっとでは、そうした深いお悩みに対して、トラウマ治療カウンセリングを行なっています。

 

もし必要な方がいらっしゃったら、こちらにトラウマ治療カウンセリングである、

トラウマ・ブロック解放プログラムを作っていますので、詳細は下記のページからご覧ください。

本当の自分で生きるためのトラウマ・ブロック解放プログラム