
人生 生きていれば、死にたくなってしまう時もありますよね。
この6年間で、ゆくりはねっとでも死にたいという方のお悩みを、
ずいぶんお聴きしてきました。
漠然と毎日を死にたい、消えたいと考えている方や、
ここを最後の望みとしてかけてくださる方など本当に多くん方の相談をお聴きしてきました。
そして、お話が終わる頃にはだいたい今のお悩みはすっきりして前向きになられる方が多いです。
カウンセリングを通して僕自身感じることは、
死にたいと思っている時は、とても視野が狭くなってしまっている状態だと思うんです。
その方法しか考えられなくなっている状態。
でも、本当はその悩みの解決法はこの瞬間ちゃんと存在しています。
まぜ、解決できないかというと、多くの方が正しい心の知識、仕組みを単純に知らないことが、
人生を苦しむ一つの原因となっています。
すべての出来事にはちゃんと意味があるんです。
死ぬほど辛いことが起こっているときというのは、ある意味そこに大事な学びがあります。
そして、その経験にはどんな意味があるのか、それを読み解いていく作業が必要となってきます。
でも、それは一人で考えるには難しいでしょう。
なぜなら、こういった仕組みは生きていても学校でも社会でもほとんど誰も教えてもらっていないからです。
ですからどうしても、一人では解決法が分からないと、
「こんなに辛いくらいなら死んだほうがマシだ」という結論しか導けなくなってしまいます。
自分の思いの世界の中で、あれこれ悩んでいる状況はとても辛いです。
僕自身も、この状態を体験したことがありますが、本当に辛いです。
だから、こういう状態になっているときというのは、
一人で答えを出そうとせず、
人の力を借りること。
これが、1番ベストだと僕は思っています。
自分の問題というのはなかなか自分一人では解決が難しいです。
解決法がわからないまま、自分の想念の中をぐるぐるとさ迷ってしまいます。
本当にこれは思うのですが、
死ぬという選択肢をするくらいならとにかく僕に相談してください。
きっと、今のつらい状況から抜け出せる方法が見つかると思います。。
悩みの解決法や、乗り越え方を知っている専門家に訊くこと。
これが解決法だと僕は思います。
正直言って、向精神薬を飲む必要もないし(向精神薬は根本解決にはならない)、
物事の見方を変えるだけで、全然今見ている現実というのは変わります。
何度も言います。
あなたが今悩んでいるその問題の解決法というのはちゃんとあるんです。
そして、何があっても、あなたは無条件に存在してもちゃんと人の役に立ち、
世の中に必要とされていきます。
人ってね、存在してるだけで価値があるんです^^
ここをしっかり覚えておいてください。
でも、社会はちょっと歪んじゃってるから、そうはできていません。
でも、それは社会の方が歪んだ方向にいってるだけで、
真理は、何もできていなくても全ての人に価値がある。
これが真理なんです。
自分の外側に基準を設けるのではなく、
自分の内側、すでにあるものに目を向けてみてください。
我慢もしなくていいし、頑張らなくてもいい。
頑張らないといけないと思っていると頑張らないといけないことも起こってきますからね^^;
苦しいことが起こった時、とても辛いけれど、
ちゃんとあなたには乗り越える力がありますから、
どうか諦めないでください。
乗り越えられない問題はきません。
1人で考えてる時は、死ぬことが選択肢にどうしてもなってしまいやすいけど、
本当はちゃんと解決していく選択肢があるということを、どうか知ってください。
苦しい時は一人で苦しまず色んな人の力を借りてください。
迷惑かけてもいいんです。
人はそうやって、助け合いながら生きているのですから。
一人で悩んでいる時は、本当に視野が狭くなっています。
自分の考えの中でしか、選択肢がない状態なのです。
だからこそ、カウンセラーという職業がこの世にはあるわけです。
カウンセリングを利用するメリットは、新しい選択肢、視点を与えられる所にあります。
死という選択肢を選ばなくても、
もっと楽に生きられる選択肢はちゃんと存在します。
しかし、この視点で物事を見れる人が周りにそれほど多くないというのも事実です。
かなり広い視野で物事を見れる力が必要です。
例えば、一般的なカウンセラーであっても、臨床だけの知識ではどうしても不十分です。
この知識だけでは死にたいと思っている人を本当の意味で救うことは出来ません。
何か苦しみや課題が現れたときの問題の解決法、観念の仕組みなどまで理解できている方はまだまだ少数だと感じます。
つまり、本当の意味での心の仕組みや正しい知識を多くの方が持っていないという所に問題があります。
「その問題は、ちゃんとこういう視点で考えていくと解決していくんだよ」という方法はちゃんとあります。
死にたいと考えてしまう方にこそ、こうした知識をお伝えできたらなと僕自身は考えています。
周りに信頼できる人や頼れる人がいればいいですが、
そういう人がいないという方も多いと思います。
また、深刻な悩みであるほど、友人や知人に話すことが出来ないということもあるでしょう。
こんな重い話をしてもよいのだろうかと、
人に話すことへの「遠慮」や「怖れ」もあると思います。
だからこそ、そういう時にプロ(専門家)の力を頼ってください。
こういったインターネットで出会えるというのも1つのご縁です。
この記事をこうして今見てくださっているのも1つのご縁だと思っています。
膨大なサイトの中から、今このサイトを御覧頂いている事自体が1つの奇跡です^^
死にたい時はどうか頼ってください。
そのために僕はこの仕事をしているんですから。
ゆくりはねっとでは、これまで2000名以上の方のご相談をお聴きしてきました。
ご相談の中で、トラウマの解除法や、心の浄化法をお伝えしています。
たぶん、これだけで今の悩みは消えると思います^^
最近は予約が多くなってきましたので、今すぐの予約が難しくもなってきましたが、
時間が空いている限り当日ご予約もまだまだお受けしております。
今すぐという場合もまずは1度ご連絡ください。
(相談中は返信ができませんのでご了承ください)
心が辛い時はいつでも頼ってくださいね。
どんな相談でも大丈夫です。
こちらにさまざまな悩みの解決法も載せておきますので、
よかったらご活用ください^^
さまざまな問題解決のヒントをここでもお伝えしています。
↓
心のホットライン ゆくりはねっとはあなたのお悩みをただお聴きするだけでなく、
ちゃんと乗り越え方、解決法までお伝えしている有料の電話カウンセリングサービスです。
全国どこからでも対応できます。
どんなお悩みでも大丈夫です!何でも相談してください。
心が苦しい時はいつでもお力になりますので、いつでもご連絡ください^^
カウンセリングを実際に体験された方のご感想はこちら
<カウンセラー:松葉謙(まつば けん)>
1981年、三重県 いなべ市生まれ。
児童養護施設で児童指導員として勤務。
退職後、インドに一人放浪の旅へ。
マザーテレサの施設「死を待つ人の家」で自分の残りの命の使い方を考えさせられる。
帰国後2010年、昼間はNPOの小さな学校で
6年間教師として不登校・高校中退、高卒認定のサポートに関わる。
同時に、夜間悩み電話相談サービス
<心のホットラインゆくりはねっと>を開設。
立ち上げから6年で2,000人以上の心の悩み相談を聴く。
また、全国でも珍しい「才能アドバイザー」を名のり、これまで多くの人の、転職相談や、才能についてのアドバイスを行う。
人間関係の心の悩みや、トラウマの治療も専門としている。
2016年 教師を退職。カウンセラー、ヒーラーとして本格的に独立する。
夢は「生きる力を学べる寺子屋」を創ること。
詳しいプロフィールはこちら
いつもありがとうございます。
心が辛くなった時は、こちらのブログを読んで励まされています。
自分はいつも幸せなのだということに気付けました。
これから寒くなってきますので、お身体に気をつけて下さい。応援しています(*^_^*)
miko 様
コメントありがとうございます。
ゆくりはねっとの松葉です^^
温かいコメントありがとうございます。
僕もmikoさんのコメントで温かい気持ちになれました^^
とても嬉しいです^^
そうなんですよね、もうすでに幸せはあるんですよね^^
こちらこそこれからのmikoさんの道を応援しております。
ありがとうございました^^
はじめまして
相談するときなのですが
ラインでの電話の対応はしていただけないでしょうか?
Skypeは試してみたのですが
よくわからなくて。
突然 すいませんがお時間ある時 お返事下さるとありがたいです
ちえ 様
コメントありがとうございます。ゆくりはねっとの松葉です^^
はい、LINEでの電話の対応、大丈夫ですよ!
電話、skype以外、ゆくりはねっとではLINEにも対応しております。
予約フォームの【その他、メッセージ、ご質問などがあれば、ご記入ください】の欄に
【LINEでの通話希望】とご記入ください。
いつでも必要な時にご連絡ください^^
また、何かご不明な点などありましたらいつでもご連絡ください。
よろしくお願い致します。
松葉 謙
早速の対応ありがとうございます
ライン電話 OKなのですね
嬉しいです
ちえ 様
はい、いつでも言ってくださいね〜^^
予約が入っていなければ当日予約もOKですし、
予約を入れていただければ、必要な時確実にお取り出来ます^^
松葉
すみません、すごく共感といいますか、感じることがあってコメントさせてもらいました。
輪廻転生のバケツの話からきました。
プロフィール少し読ませて頂きました。
私も27歳の男で、私も昔ドラムしてました 笑
かなりのアダルトチルドレンだったのですが、今は商社で営業の仕事をしながら今まで学んだこと等や、新たな気づきを元に心を再構築してます。
人から見れば頭のおかしい状態なのですが、、(感覚がないといいますか、、)この2年半ずっと鬱(心の再構築)期間でしたので、なんとかなんとか生きてきました。
集中内観やカウンセリングもうけながら、やっと治りそうなのですが、男のメンターになってくれるような人をずっと探していたような気がします。。(ここまで心の事を色々考えてる男の人が周りにおらず、、)
本当にいきなり好きな事を書いていると自分でも思っているのですが、今後鬱が治った際、人生をどう生きればいいか、感覚で答えは出るのか、色々不安に思っております。
今は転勤先なのですが、才能カウンセリングを
いつか鬱が治った際お願いしたいかもしれず、、
思い立ってコメントさせて頂きました。
突然すみません。
たいすけ 様
コメントありがとうございます^^
バケツと輪廻転生の話も読んでいただいてありがとうございます!
ドラム良いですよね^^ 僕もいまだにたまに趣味で叩いてます^^
はい、いつでも才能アドバイスいたしますので必要な時ご連絡ください。
ちなみに、鬱の治し方も専門でやってますので、こちらも必要な時はいつでも言ってください。
鬱も仕組みがわかればちゃんと治りますので、
今の方法でもし良くならなければいつでも声をかけてください。
また、たいすけさんとお話出来る時を楽しみにしております^^
松葉 謙