他人を「うらやましい」と思ったときの考え方

こんにちは。ゆくりはねっとの松葉 謙です。日常の生活で、人と関わる中で、誰かを「うらやましいな」と思うことってありますよね。
そんな時、「ようし、いい影響を受けた。自分もがんばろう」と思えれたらいいですよね。でも、今の自分の状況と比較して、「あの人と比べて自分はなんてちっぽけなんだろう」「自分はなんて恵まれていないんだろう」「自分なんて・・・・」こんな風に思ってしまうことってないでしょうか?特に落ち込んでいるときなんかは。blank

←「はい。自分なんてその辺のちっぽけな石ころですよ」なんて、落ち込む前に。

今日のお話はそんな時の、一つのヒントにしていただければ幸いです^^

人が幸せを感じて生きていくために、1つやってはいけないことがあります。

それが「人と比べる」ということです。

これは、普段、無意識に人と自分を比べていることもあると思うのですが、
とても大事な視点です。

矛盾した表現になってしまうのですが、
自分の長所や短所など自分という存在を確認していくためには、

他者の存在が必要であり、その中で、自分の才能を見つけていったり、
他人の影響を受けて自分が何をやりたいのか目標がみつかったり、
ということはとても大事なことであると私は思っています。

 

その時、人と自分を比べているということになるわけですが、
ここでいう私が「人と比べない」という意味は
「必要以上に、他人をうらやましく思ったり、人と比較して自分に自信をなくしたり、落ち込んだりする必要なんて全然ないんですよ」ということです。

 

なぜならば、人が他人をうらやましく思っている部分というのは、
表面の華やかな所しか見ていないからです。

 

その人も陰ですごく苦労している部分が必ずあります。
そこに、まずは気づくことが大切です。

昔の自分の話で恐縮なのですが、昔の自分は、そりゃもう、人と比較しまくっていました.

もう「ミスター・比較」です。

「あの人は、あれができていて羨ましいなあ。
でも自分はできない。ああ自分なんて・・・」

はい、こんな感じで負のスパイラルです^^,

最近、友達の相談にのっていて、「あの人はいいなあー」を連発していたので、「ミスター・比較」の称号を彼に譲りました(笑)

さて、具体的に、例えば結婚ということでみてみましょう。
「友達は結婚していて本当に幸せそうで羨ましい」と思ったとして、
想像してみてください。

 

でも本当はその友達は、子どものことで悩みがあったり、
周りの人間関係にすごく気をつかっていたり、

自分のやりたいことをする時間がとれず悩んでいたり、
結婚に関しては不満が無くても、
自分の病気のことで悩んでいたりするかもしれないですよね。

 

仕事などでは、「あの仕事してる友達は、楽しそう、
自分なんて毎日こんなにストレスためて働いているのに、
うらやましい。

自分も思い切って転職しようか?」こんな感じで考えることもあると思います。

でも転職した経験のある人ならわかりますよね。
その仕事はその仕事なりの苦労する部分があるということを。

 

楽しんで仕事をしているということは、意識的にしろ無意識的にしろ、
その人が楽しむということを心がけているからであったり、

または自分自身ととことん向き合って、
自分を活かせる道を探して納得いってその仕事をしているなど、
その人自身もかなりの苦労や悩みがあったはずです。

あげればきりがないですが、その人とその人にとっての悩みや苦しみ、課題というものが必ずありあります。

これは、必ずです。

だって、人は苦しみをあえて求めてこの世に生まれてきてるんですから。

それは、困難なことに会うことで、人はその出来事から学び、気づき「成長するため」でしたよね^^

まずは、人それぞれの悩みや苦しみがある。自分のみているのは、その人の表面的な1部分にしか過ぎないということに気づくということ。
これが1つ大事なポイントです。

そう考えたら、むしろその人を尊敬したり、認める気持ちが生まれてきませんか?

「ああ、おそらくここまでくるのに、色んな努力をしてきたんだな、よく頑張ってきたなあ」という風に色んな想像力を働かせることもできます。

もしも、素直にそう思えなくても、まずはその人を認める気持ちを意図的に作ってみてください。そうすることで、きっと小さな変化があるはずです。

<羨ましいと思った時が成長のチャンス>
そもそも「羨ましい」と感じることというのは、
そのことを自分自身がよいと思っているから、
羨ましいと感じているわけです。

例えば、皆から信頼されていて、人気がある人を羨ましいと感じるなら、
皆から信頼されて、人気があるということを自分もそうであればよいなという
願望もあるわけです。

 

だったら、やることは、簡単です^^

他人を嫉妬することでもなく、アラを探すことでもなく
自分を卑屈にさせることでもなく、

「その人の魅力は何か?」

「その人が周りの人を喜ばせているものは何か?」

その人の魅力やいいところを1個でも発見して、学んで持ちかえる。

それが、ものすごく大切な視点です。

 

羨ましい人に出会ったら、自分の魅力を上げるチャンスなんです^^
そういう人に出会うたびに、自分もレベルアップしていきますもんね♪

羨ましいと思う人に、出会えば出会うほど、自分の魅力もあがっていく。

なんだか、これからの出会いが楽しみになりませんか?^^

そして、あの人素敵だなと思う人がいたら、
実際に褒めるということを実践してみてください。

人を褒めるという行為は、自分自身を認めるということにもつながると思います。
褒めるということは、実は「自分自身もその部分を持っているから」褒めれるのです。

出会う人、周りの人は皆、鏡でもあるわけなんですね。
周りの人の「こんな良いところをみつけれた」は、
そのまま自分自身の「こんな良いところをみつけれた」にもつながるわけです。

どんどん、良いなと思う人がいたら褒める、伝えることは大事なことだと思います^^

さらに、このお話には続きがあります^^

人には実は「潜在意識」というものがあります。
「潜在意識」とは簡単に言うと、普段私たちが意識できていない無意識の領域の部分なのですが、この潜在意識の影響を、私たちは普段驚くくらい受けているんですね。

潜在意識のおもしろい特徴として、「他人と自分を区別できない」というものがあります。

これって、とってもおもしろいんです^^

つまり、「他人を褒める」ということは、すなわち潜在意識のレベルでは、「自分自身を褒める」ということにもつながるんです。どんどん褒めてあげてくださいね^^人を褒めるほど、あなたの
自分自身への信頼感も増えていきますから^^

そして、これが1番重要なことなのですが、

 

「今ある自分の幸せを数えること」

これが本当に重要です。人と比べるのではなく、
今ある自分の幸せを数えるんです。

自分が羨ましいと思っているのと同じように、
もしかしたら、他人はあなたのことを羨ましいと思っているかもしれません。

つまり、あなた自身も今、そうとうに恵まれて幸せなのです

「いや、いや、いや、そんなことはない」と思う方がいられるかもしれませんが、
「健康で生活している」それだけで、羨ましく思っている人が、一体どれだけいるか。

 

病気になってみて、健康のありがたみが分かるというのは、
よくある話ですが、それと同じように、今、自分にある幸せを数えるということで、
自分がどれだけ恵まれているか気づくはずです。

それはほんの小さなことでもいいのかも。

 

「そういえば、あの時友達から言われた言葉はうれしかったな」
こんな経験ができただけで、すごく恵まれているんだって思えるかもしれません。

それは、他人になくて、あなたにだけある幸せなのです。
こうしてみていくと、自分が、生かされていることに感謝の気持ちも
湧いてくるのではないでしょうか。

 

だから、「人と比較して、自信をなくしたり、落ち込むこと」なんて、
小っっっさなことだと思いません?

さらにさらに、この考えには未来にも働きかける幸せなプレゼントがあります。

 

人が幸せになる最短の方法は「自分が今、幸せである」と実感するこです
はい、そう思った時点で今幸せになりましたもんね^^

逆にいえば、幸せは追い求めちゃいけないんです。

 

「変わらなきゃ」とか「あれができたら幸せ」という考えというのは、
少なからず今の自分が現状に満足いっていないということを意味します。

「本当に今の状況から脱したい。変わりたい」というのはいいと思うんです。

ただ、注意しないといけないのは、常に変わらなきゃと思っている人、常に~したいと望んでいる人です。それは、どうしてかというと、自分の思いそのものが、自分の現実を作るという法則があるからです。この法則に気づいている人って案外少ないんです。

 

 

これは、どういうことかというと、常に「変わらなきゃ」と思っている人は、
今の自分の現状に満足いっていないことの裏返しだとさきほど説明しました。

つまり、「現状に満足いってない」という自分の思いそのものが、現状に満足にいってない状況を引き寄せるのです。嫌だ嫌だと思っていると、本当に嫌なことが起こることって経験したことありませんか?

これを解決するには、「今ある自分の幸せをみつめ、今自分が幸せであることを確信する。感謝する」ということに尽きます。

「自分の思いそのものが、自分の現実を作る」
=「今を幸せに思うことが、幸せな出来事を引き寄せる」

ということにつながりますね^^

この考え方って、今日のテーマだけじゃなくて、
色んなことにも当てはまりますので、よければ実践してみてくださいね^^

長くなってしまいましたが、今日のまとめ。

 

まとめ

誰かを羨ましいと思ったら~

〇人と比べない
(その人にはその人の苦しみや困難がある)

〇あの人素敵だなと褒める。
認める気持ちを意図的に作る。

〇「今ある自分の幸せを数える」
(自分の思いそのものが、現実を作る)

 

悩み電話相談、お話し相手サービスの「心のホットライン ゆくりは ねっと」 では、
人間関係や心のお悩みを専門として扱っています。

今の自分の人生が生きづらい・苦しい方、過去の選択に後悔している方、

他人の幸せと比較して、今の自分が辛くなってしまう方。

その苦しみの原因を取り除くお手伝いをしています。
人が羨ましいと思う原因も、深く見ていくと、
「自己肯定感の低い部分」から来ていたり、経験から創られた「思考パターン」から来ていたりと様々です。

ゆくりはねっとのカウンセリングでは、そんな今の苦しい状況や、マイナスのループから
出るための解決法をお伝えしています。
じっくり相談者様のお話をお聴きし、今の苦しみの原因となっている問題を見つけ、
取り除き方までお伝えします。


☆心が弱っているとき、落ち込んでいるとき、
「話す」ことを通して、今悩んでる問題が解決したり、
いつもの元気を自分に戻せる、そんなサービスです。

心のホットライン ゆくりは ねっと

yukuriha.smol

2014-07-15_22h11_08

※ご利用は、下記の「ご予約はこちらから」のボタンからご連絡ください。
(お急ぎの場合は、当日予約も承っております)
yoyaku-botan

 

また、ゆくりはねっとでは、通常カウンセリングとは別に、トラウマ治療も専門としています。
対人恐怖症、男性恐怖症、過去のさまざまなトラウマの消し方もアドバイスしています。

<参考記事>

トラウマ治療カウンセリング(トラウマの癒やし方・克服法はちゃんとある)

1つの出会いで人生が大きく変わることがあります。
苦しい時は、いつでも頼って下さいね^^

 

人が持っていない、あなただけの才能を一緒に見つけます!

あなたにも、ちゃんと人に与えられるもの、
人から羨ましいと思われるような才能がちゃんとあります。
ゆくりはねっとでは、全国でも珍しい「才能」を見つけるお仕事もしています^^

2014-07-12_01h41_48

 

どうすれば自分の才能や天職、人生の使命が見つかるのか?

これまで、徹底的に研究し、オリジナルのノウハウを完成させました。
(仕事を選択する時に、絶対に外してはならないポイントというものがあるのです。また、才能の見つけ方はもちろん、あなたの使命までカウンセリングでは言及していきます)

才能アドバイスでは、こんなことが分かります^^


① あなたの本当の才能

② 本当の意味での正しい仕事の選び方

③ 本当にあなたが進むべき人生の方向

④ 自分の人生の使命(いくつかのキーワードとして見つかります)

⑤ 才能とお金の結びつけ方

⑥ 自分が満足し、幸せになれる生き方

⑦ 人生を楽に生きれる考え方 等

1回のカウンセリングで、これらが分かります。
これは、「知っているか知らないか」ある種の法則のようなものですが

多くの方は、ここが分かっておらず、
才能と環境が一致せずに働いていることが本当に多いです。
受けていただければ、仕事選びに、もう無駄な時間や労力を使うことはなくなるでしょう。

何か自分の今の仕事や、生き方に違和感があると感じている方、
自分の天職というものを見つけたい方、
やりたいことが絞れず、転職活動がうまく進まないという方に特にお役に立てると思います^^

才能アドバイスの詳細はこちら

才能アドバイスの詳細

C03

 

自分の才能、天職を知りたい方は1度ご連絡くださいね!
(当日予約も可能です^^)

 

 

facebook.jpg←facebookはこちら

(友達申請、大歓迎です^^お気軽にメッセージ下さい♪)

<カウンセラー:松葉謙(まつば けん)>

1981年、三重県 いなべ市生まれ。
児童養護施設で児童指導員として勤務。
退職後、インドに一人放浪の旅へ。
マザーテレサの施設「死を待つ人の家」で自分の残りの命の使い方を考えさせられる。

帰国後2010年、昼間はNPOの小さな学校で
6年間教師として不登校・高校中退、高卒認定のサポートに関わる。

同時に、夜間悩み電話相談サービス
<心のホットラインゆくりはねっと>を開設。
立ち上げから6年で2,000人以上の心の悩み相談を聴く。

また、全国でも珍しい「才能アドバイザー」を名のり、これまで多くの人の、転職相談や、才能についてのアドバイスを行う。
人間関係の心の悩みや、トラウマの治療も専門としている。

2016年 教師を退職。カウンセラー、ヒーラーとして本格的に独立する。

夢は「生きる力を学べる寺子屋」を創ること。

詳しいプロフィールはこちら

 

質問や、感想などもお待ちしております^^

(この記事の下にあるコメント欄に、ご記入くださいね♪Eメール、ウェブサイト名などはご記入不要です^^)

 

ご相談、ご質問などがありましたら、こちらからお気軽にお問い合わせくださいね^^

よかったら記事の方も、シェアしていただけたら嬉しいです^^

今日も読んでいただいてありがとうございました。